本組合の活動に関係するコラムや解説です。
1.酸化ガリウムパワーデバイスの課題(2021.6.28 完)
- Ga2O3の魅力 (2021.6.23)
- p型Ga2O3 (2021.6.25)
- p型Ga2O3の回避策:ショットキー接合 (2021.6.28)
- p型Ga2O3の回避策:MIS接合 (2021.6.28)
- 2.SiC Fin-FET(2021.8.4 完)
3.4H-SiCパワーデバイスに及ぼす転位の影響(2021.10.6 完)
- MOS構造絶縁破壊、PN接合への転位の影響1 (2021.9.15)
- PN接合への転位の影響2 (2021.10.6)
5.半導体Marxパルス電源(2021.11.20 完)
- Introduction (2021.11.20)
- 回路動作の詳細 (2021.11.20)
- 半導体素子の選択指針 (2021.11.20)
6.R&Dロードマップについての一考察(2022.4.5 完)
- 標準的ロードマップの解釈上での問題点 (2021.12.24)
- 技術成熟度と技術世代 (2022.1.20)
- 実用化に向けた技術成熟度の意味 (2022.2.7)
- 技術の分解・統合と技術階層(2022.3.29)
- 4元ロードマップ(2022.4.5)
7.4H-SiCの積層欠陥について(2021.12.29 完)
- 1枚のショックレー型積層欠陥 (2021.12.26)
- 多層枚ショックレー型積層欠陥 (2021.12.26)
- ショックレー型とフランク型積層欠陥の区別 (2021.12.29)
- 4H-SiCの逆格子点の逆格子空間中の配置 (2021.12.29)
8.SEMで観察されるエピタキシー層中と表面の各種欠陥(2022.1.27 完)
- 転位や積層欠陥のエピ層表面終端部の凹凸の観察 (2022.1.16)
- 局所的な3C-SiCの成長 (2022.1.16)
- 鈍角三角形欠陥、マイクロピット、マイクロパイプ (2022.1.27)
- SiCエピタキシー層中のキャロット状欠陥の構造 (2022.1.27)
11.4H-SiCの格子欠陥の放射光X線トポグラフ法による観察(執筆中)
- SiCテクノロジーの中での放射光X線トポグラフ法の位置づけ (2022.12.18)
- 4H-SiC結晶中に含まれる転位について (2022.12.17)
- 観察可能な条件
- 基底面転位の観察
- 貫通転位の観察
- 12.牛のゲップと人口80億人(2022.12.15 完)