記事
-
R&Dロードマップについての一考察 (5)
〜 4元ロードマップ 〜本稿の第1回、第2回で、基本的な技術進展としての単一技術の「技術成熟度 vs. 時間」、並びに第3軸としての質的進化を表す「技術世代」を提唱した。更に第4回では、技術統合に向けた… 続きを読む →
-
R&Dロードマップについての一考察 (4)
〜 技術の分解・統合と技術階層 〜前回の記事においては、従前のロードマップ議論では少々耳慣れない「技術成熟度」の意味を取り上げた。昨今、特に科学技術が複雑化・複合化しているトレンドがあり、今回はその観点から「技術階層」とそのR&am… 続きを読む →
-
R&Dロードマップについての一考察 (3)
〜 実用化に向けた技術成熟度の意味 〜前回の記事では、R&Dロードマップ検討に必要な「技術成熟度」、「技術世代」を取り上げた。今回は「技術成熟度」の具体的意味を技術実用化の観点から議論する。 技術成熟度として、NASAによる9… 続きを読む →
-
SiCエピタキシー欠陥のSEM観察 (4)
〜 SiCエピタキシー層中のキャロット状欠陥の構造 〜前回まで エピ層成長中に生成する欠陥やエピ層膜表面で観察される欠陥のSEM像の紹介を行いました。今回”その(4)“でエピ層欠陥のSEM像紹介のシリーズは終了です。今回は、キャロットと呼ばれている特殊な… 続きを読む →